福利厚生でマッサージなら「らっく」におまかせ下さい。大阪を拠点に、全国の会社、企業のオフィスまで出張訪問し、福利厚生でリラクゼーションマッサージをお届けします。

<所在地>大阪府大阪市城東区東中浜8-7-11 3F
<営業時間>10:00〜22:00 <定休日>不定休
こちらまでお電話下さい!
電話080-2517-9867
営業時間:10:00〜22:00
   
トップページ > ワークラック > 経営者(後継者)を育てるのは難しい

経営者(後継者)を育てるのは難しい

 

こんにちは、らっくの豊川です。

梅雨でじめじめした日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、突然ですが、あなたは今いる会社で、将来社長になりたいと思いますか?

ちなみに、私は会社員時代にそんなことは全然思いもしませんでしたが、誰の本だったか忘れましたが、「自分が社長になったら」という目線をもつべき、というようなことを書いているのを読んだことがあります。

 

自分の業務範囲の中で、「もっとこうしたら」というのは持っているかもしれませんが、会社全体を包括的に捉えることはなかなか難しいのではないかと思います。

 

先週、ソフトバンク社の副社長で、次期社長候補だったニケシュ・アローラ氏の退任が話題となりました。

理由はさておき、社長の後継というのは、なかなか一筋縄ではいかないものですね。

社長が創業者で、カリスマ経営者といわれる場合は、特にそうでしょう。

それは、なにも大企業のみならず、中小企業においても同じだと思います。

規模は違いますが、中小企業の場合でも、創業社長の力は一際大きく、中小の場合は同族後継も多いと思いますが、社長のバトンを受け渡しには困られているところが多いのではないかと思います。

 

故に、何代も社長が替わっている企業は、すごいと改めて思うところです。

 

企業の発展も衰退も、社長であるトップの力で大きく左右されます。

 

あらためて、経営者(後継者)を育てるのはほんとに難しいことだなと感じます。

 

==================================

我々「らっく」は、【ワークラック】という、福利厚生を利用した企業、会社、法人専用の出張オフィスマッサージサービスをご提供しております。

ただいまなら、5時間の施術を無料でお試しいただけますので、詳しくは下記ホームページをご覧下さい。

「らっく」

〒536-0023

大阪府大阪市城東区東中浜8-7-11 3F

tel : 080-2517-9867

HP : https://www.work-luck.com/

==================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です