デスクワーカーの97%が肩こりで悩んでいる
こんにちは、らっくの豊川です。
毎日、デスクワークでパソコン業務をしていると、肩が凝りますよね。
“凝り”のもっとも大きな原因は、「同じ姿勢でいること」といわれています。
長時間同じ姿勢でパソコン業務をしていると、肩まわりや腰まわりがしんどくなります。
先日、デスクワーカーの肩こりに関する記事を読みました。
ある会社さんが「デスクワークと肩こり」に関して調査をしたところ、デスクワーカーのなんと97%が「肩こりに悩みを感じたことがある」と回答したそうです。
肩こりによってどんな影響を感じているかの質問の回答は、
1.ストレスを感じる 81%
2.集中力の低下を感じる 80%
3.仕事効率の低下を感じる 77%
4.仕事の手を止めてしまうことがる 76%
5.ミスをしてしまうことがある 33%
となりました。
また、デスクワーク中の肩こりと同程度のストレスを感じるものは、
1.動作の思いパソコンでの仕事 49%
2.風邪を引いた状態での仕事 42%
3.満員電車の通勤 22%
4.気が進まない飲み会 20%
5.上司からの仕事の丸投げ 19%
という回答でした。
97%が肩こりを感じ、肩こりによってストレスを溜め、集中力や仕事効率の低下に陥ってしまうというのは、大問題です。
エンジニア、プログラマーのお仕事はもちろんですが、今やIT関係以外のお仕事でもパソコンを使わないことはあり得ません。
我々の企業への出張リラクゼーションサービスは、まさにそういったデスクワーカーの肩こりのお悩みの解消につながるピッタリの福利厚生サービスになります。
これからの時代、社員の幸せが企業の発展を導きます。
弊社福利厚生サービスにご興味があられる企業様は一度お気軽にお問合せ下さい。
==================================
我々「らっく」は、【ワークラック】という、福利厚生を利用した企業、会社、法人専用の出張オフィスマッサージサービスをご提供しております。
らっく
〒536-0023
大阪府大阪市城東区東中浜8-7-11 3F
tel : 080-2517-9867
HP : https://www.work-luck.com/
==================================