福利厚生でマッサージなら「らっく」におまかせ下さい。大阪を拠点に、全国の会社、企業のオフィスまで出張訪問し、福利厚生でリラクゼーションマッサージをお届けします。

<所在地>大阪府大阪市城東区東中浜8-7-11 3F
<営業時間>10:00〜22:00 <定休日>不定休
こちらまでお電話下さい!
電話080-2517-9867
営業時間:10:00〜22:00
   
トップページ > ワークラック > 頭痛の3つの種類と対処法

頭痛の3つの種類と対処法

 

こんにちは、らっくの豊川です。

 

 

日本人の3-4人に1人は、“頭痛持ち”といわれています。

 

皆さんの中にも、頭痛でお悩みの方がいらっしゃるかもしれません。

 

頭痛の中でもいくつか種類があるのですが、今日は“慢性頭痛”といわれる3つの頭痛についてご紹介していきます。

 

●緊張型頭痛

 

<特徴>
・頭をギューッとしめつけられる痛み
・(頭を下げて)礼をしたときに痛まない
・後頭部を中心に痛くなる

 

<原因>
・肩こり、首こり、目の疲れ
・ストレス
・姿勢の悪さ

 

<対処>
・痛い部分を温める
・正しい姿勢
・ストレスコントロール
・マッサージ

 

●偏頭痛(片頭痛)

 

<特徴>
・脈拍に合わせて、ズキンと痛む
・頭の片側が痛む(両側のときもある)
・礼をしたときにズキッと痛む

 

<原因>
・生活の乱れ
・生理
・ストレス
・飲酒

 

<対処>
・痛い部分を冷やす
・規則正しい生活
・コーヒー(カフェイン)
・鎮痛薬
・暗い静かな部屋で安静にする
※血管の拡張によって起こるので、マッサージは控えるべきだそうです(マッサージは血行を促進させるため)。

 

●群発頭痛

 

<特徴>
・目の奥をえぐられるような強烈な痛みが、ある期間、または毎日同じ時間に起こる
・決まった時間に1~2時間起こる
・男性に多い

 

<原因>
・原因不明
・こめかみの血管拡張やアルコールが原因ともいわれている

 

<対処>
・予防薬
・鎮痛剤
・群発期はアルコールを避ける

 

 

この中で一番多いのが、一番上の緊張型頭痛だそうですが、おそらくお仕事でパソコンを多く使っていらっしゃる方に多いのかと思います。

 

頭痛でお悩みの方は、参考にしてみて下さい。

 

 

==================================

 

我々「らっく」は、【ワークラック】という、福利厚生を利用した企業、会社、法人専用の出張オフィスマッサージサービスをご提供しております。

 

ブログをご覧の方に限り、出張ストレッチレッスンを以下の料金でさせていただきます。
通常15,000円 ⇒ 9,800円(35%OFF)
(「ブログを見た」とお伝え下さい)

 

「らっく」

〒536-0023

大阪府大阪市城東区東中浜8-7-11 3F

tel : 080-2517-9867

HP : https://www.work-luck.com/

 

==================================

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です