在宅勤務で体の不調が増えている
こんにちは、らっくの豊川です。
現在、在宅勤務されている方もまだたくさんいらっしゃるかと思います。
在宅ワークになると、通勤の時間や手間が省けるというメリットがあります。
しかし、手間が省ける反面、移動に伴う体の運動時間がなくなることになります。
また、オフィスにいると、会議や報連相のための席を離れて移動することも多々ありますが、自宅だとそれもなくなります。
実際、ある企業が、20~50代の男女に体の不調について尋ねたところ、約3割が「肩こり」や「ストレス」「腰痛」などに悩まされていたとする調査結果が出ました。
私の知り合いの方も、自宅だとオフィスのようなきちんとしたデスクと椅子がななく、高さもちぐはぐなので、かえって体がしんどいということを言っていました。
確かに、会社員の方で自分の書斎などがあるおうちは少ないと思われますので、必然的にダイニングテーブルや、リビングで地べた座りの中、長時間パソコンと向き合っていたら、それはかなりしんどいことでしょう。
利便性があるのも確かですが、長い時間仕事をするための環境が整っていないということも言えると思います。
果たして、どちらの環境が好ましいのでしょうか。
==================================
我々「らっく」は、【ワークラック】という、福利厚生を利用した企業、会社、法人専用の出張オフィスマッサージサービスをご提供しております。
らっく
〒536-0023
大阪府大阪市城東区東中浜8-7-11 3F
tel : 080-2517-9867
HP : https://www.work-luck.com/
==================================
Leave a Comment