福利厚生でマッサージなら「らっく」におまかせ下さい。大阪を拠点に、全国の会社、企業のオフィスまで出張訪問し、福利厚生でリラクゼーションマッサージをお届けします。

<所在地>大阪府大阪市城東区東中浜8-7-11 3F
<営業時間>10:00〜22:00 <定休日>不定休
こちらまでお電話下さい!
電話080-2517-9867
営業時間:10:00〜22:00
   
トップページ > 身体について > 座りすぎは糖尿病のリスク

座りすぎは糖尿病のリスク



こんにちは、らっくの豊川です。


先日、夜のニュース番組で健康に関する特集をみました。


内容は、「座りすぎ」です。


座りすぎると、糖尿病のリスクがあると報じていました。


そのロジックは以下の通りです。


・長時間座ると血流が低下し、 筋肉に脂肪がたまる
  ↓
・インスリンの働きが低下し、インスリンが全身に運ばれにくくなる
  ↓
・血糖値が上昇する
  

30分ごとに3分歩くと、血糖値が36mgも減少したという研究結果があることから、電話の際は敢えて立つようにしたり、コピーをとるときにわざと遠回りで歩いたりすることが対策として例にあげられていました。


最近では、昇降できるデスクを導入している企業もあるようですが、座りすぎに注意して、意識的に立つことを心がけてみて下さい。


==================================

我々「らっく」は、【ワークラック】という、福利厚生を利用した企業、会社、法人専用の出張オフィスマッサージサービスをご提供しております。

らっく

〒536-0023

大阪府大阪市城東区東中浜8-7-11 3F

tel : 080-2517-9867

HP : https://www.work-luck.com/

==================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です