台風が大阪に直撃
こんにちは、らっくの豊川です。
今週火曜日、大阪に大型の台風21号がきました。
事前から「今年一番大きい台風」という予報がありました。
さすがにその日は自宅待機しておりましたが、自宅内に居ても、恐怖を感じるほど、強烈な風の勢いでした。
今まで台風で恐怖した経験はなく、「今年一番」どころか、「人生で一番」強い台風でした。
翌日、街に出ると、大通り沿いの木は倒れ、角度が変わっている信号は多数、フェンスが倒れかかっていたりと、今までに見たことがない状況でした。
そんな状況でしたが、一方で、あれほど強烈な風だったにもかかわらず、お店の看板もしっかり付いていて、もっと看板もはずれかかったり、飛び散らかしたりしているものかと思いましたが、「思ったよりも大丈夫やな」という印象をもちました。
台風後、大阪で沖縄出身の人とたまたまお話をする機会がありましたが、その人曰く「あれくらいの台風は、沖縄には年に4回くらいきますよ」と言われ、衝撃的でした。
「対応策はとられているので、台風で死者が出るとかありえない」とも言っていました。
さすが、台風都市、沖縄です。
大阪は、これまで「台風が直撃する」と予報されても、なぜか必ず「ちょっと逸れる」、ということが繰り返され、まともに台風に当たったことがない、または規模が小さいものしか経験がありませんでした。
今回の台風を機に、「台風は危ない」という意識が改めて根付き、相応の対応をする、ということを学びました。
どれだけ科学が発達する時代になっても、自然災害に対する教訓は一つ一つ学び、積み上げていくしかないということを痛感します。
それにしても、この国はなんと災害が多い国なんでしょうか。
==================================
我々「らっく」は、【ワークラック】という、福利厚生を利用した企業、会社、法人専用の出張オフィスマッサージサービスをご提供しております。
らっく
〒536-0023
大阪府大阪市城東区東中浜8-7-11 3F
tel : 080-2517-9867
HP : https://www.work-luck.com/
==================================